事業内容
ご挨拶
会社概要
沿革
代表者・役員紹介
マークは同一ページ内へのリンクです。)


事業内容
・各種生命保険の販売
 複数の保険会社の中から最適商品をお選びいただけます。
・ダイレクトマーケティング、インターネットなどによる保険流通の促進


ご挨拶
   日本では現在40社以上の生命保険会社が営業しています。 従前は各社の提供する商品はどこも同じで競争がないと思われる傾向が長く続いてまいりました。 しかしながら、1990年代後半のいわゆる金融ビッグバンを経て、保険会社間の競争が現実化し、保険料ひとつとっても、相当の差別化が進んできているのが現状です。 消費者の皆様にとっては、保険会社と商品を選択するためには、氾濫する情報の中から必要なものを効率よく収集し、積極的研究と自己責任に基づいた判断が求められる時代となっています。

   一方、1996年には保険業法が約50年ぶりに改正され、それまで生命保険業界では独立の代理店といえども一社専属の保険販売しか認められていなかったところ、規制緩和により複数の保険会社の商品をひとつの代理店で販売する事ができるようになりました。 更にインターネットの普及に代表される情報化社会の進展が、保険の流通販売の分野でも合理化とコスト競争に拍車をかけています。

   弊社ベネフィットコモンズは保険会社10社と代理店契約を結び、お客様の個人の生活保障、高齢化社会への準備、円滑な相続などの多様なニーズに対して、お客様が最適な選択を行えますよう、必要な情報と商品をご提供する体勢を整えております。更に、販売業の基本である「わかりやすいご説明」と「誠意あるご対応」をモットーに、 皆様のお役に立てれば幸いと存じますので、是非弊社がご提案します新時代の保険サービスをお試しくださいませ。
株式会社 ベネフィットコモンズ
代表取締役 清田 浩之



会社概要
社名: 株式会社ベネフィットコモンズ
英文: Benefit Commons Co., Ltd.
代表者: 代表取締役 清田 浩之
設立: 1997 年 6 月 4 日
資本金: 1000 万円
事業所: 〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕3-34-41-202
TEL : 045-620-3104 、 FAX045-620-3106
お客様 フリーダイアル 0120-55-0178
  弊社地図はこちら
取引銀行 : 三菱UFJ銀行  みずほ銀行
グループ会社 : ベクターライフ株式会社
 (体操クラブ型のデイサービス『元気広場 横浜東山田』運営:2011年12月開業)
株式会社ベクターコンサルティング


沿革
1997 年 6 月: 東京都品川区に(有)ベネフィットコモンズ設立
資本金400 万円
生命保険会社 7 社の代理店として営業開始
1998 年 9 月: ガン保険通信販売開始
1999 年 11月: 変額保険通信販売開始
2000 年 6 月: 株式会社に組織変更
資本金1000 万円に増資
取扱い生命保険会社を 10 社に拡充
2003 年 11月: ネット完結型自動車保険取り扱い開始
2008 年 12月: ネット完結型生命保険取り扱い開始
2011 年 9 月: 神奈川県横浜市に事務所を移転


代表および役員紹介
代表取締役
清田浩之(きよたひろゆき) 1958年1月生まれ
清田宛のメールはこちら

略歴
1980年3月 慶應義塾大学工学部
機械工学科卒業
1982年3月 同 大学院修士課程終了
1982年4月〜
1994年12月
三菱電機(株)勤務
1995年1月〜
1997年1月
ソニー生命保険(株)勤務
1997年2月〜
1997年4月
グローバルインシュアランス(株)勤務
1997年5月 独立開業、(有)ベネフィットコモンズ設立(2000年6月株式会社に組織変更)

資格
・ファイナンシャルプランナー(CFP)
(日本ファイナンシャルプランナーズ協会認定)
・トータルライフコンサルタント
(社団法人生命保険協会認定)

取締役
佐藤恒男(さとうつねお) 1964年7月生まれ
佐藤宛のメールはこちら

略歴
1988年3月 北海道大学理学部 地球物理学科卒業
1988年4月 (株)リクルート入社
1988年10月 関連会社ファーストファイナンス(株)へ転籍
1995年12月〜
1999年2月
同社にて保険代理店事業を展開
1999年6月 ファーストファイナンス(株)退職
1999年7月 独立開業、(株)ベクターコンサルティングを設立
2000年4月 (株)ベネフィットコモンズと事業を統合

資格
・ファイナンシャルプランナー(CFP)
(日本ファイナンシャルプランナーズ協会認定)
・1級 ファイナンシャル・プランニング技能士
(厚生労働省)